疲労回復するレシピ☆

身体が疲れた時に疲労回復に良い食材を使った
レシピを紹介します(^○^)♪
玄米リゾット
≪出典≫http://www.tabirepi.com/hitosina/2009/11/post-5.html
材料:玄米・ミックスビーンズ・カボチャ・人参・
ベーコン・ブロッコリー
作り方:ミックスビーンズ・カボチャ・人参・ブロッコリー
ベーコンは小さめに切る。
コンソメスープに玄米ご飯と具材を入れて煮る。
具材がやわらかくなれば塩で味を調整する。
食べる前に粗挽きこしょう・粉チーズを
お好みで。
☆玄米やミックスビーンズ、緑黄色野菜、チーズには
ビタミンB1が含まれており
疲労を回復し、代謝を助ける働きがあります!!
3色パプリカのきんぴら風
≪出典≫http://www.sheknows.com/food-and-recipes/articles/805359/types-of-hot-peppers
材料:赤パプリカ・黄パプリカ・ピーマン・ごま油
ごま・酒・みりん・しょうゆ
作り方:赤・黄パプリカとピーマンは千切り。
ごま油でパプリカを炒めてごま油がなじんだら
酒・みりん・しょうゆをいれて
汁気が少なくなるまで炒めて出来上がり。
最後にごまをふって完成。
☆パプリカやピーマンにはビタミンCが含まれており
疲労感のあるときには、積極的に取って
いただきたいビタミンです!!
豚肉とトマトのオイスター炒め
≪出典≫http://googirl.jp/
材料:トマト・豚薄切り肉・ブロッコリー
塩・コショウ・中華味の素
オイスターソース
作り方:トマトをくし切りにし、ブロッコリーを
茹でる。豚薄切り肉を炒めて色が変わりだしたら
ブロッコリーを入れ、塩・コショウ
中華味の素を入れ全体に油が
なじんだらトマトを入れ
オイスターソースで味を整えて
出来上がり。
☆豚肉は疲労回復に効果がありトマトやブロッコリーには
ビタミンCが含まれています。
トマトは冷たいまま食べると体を冷やしてしまうのですが
実はトマトに熱を加えると体を温めてくれる効果が
あるみたいですよ!!
☆他にもレモンやグレープフルーツ(クエン酸)には疲労回復の
効果があり、生姜は体を温めて血液の循環をよくしてくれる
効果があります(^○^)
また、乳製品、魚介類、大豆製品なども
効果があります♪
どれも簡単なレシピばかりなので
ぜひ試してみてください(^v^)
≪出典≫http://blissfullydomestic.com/life-bliss/start-developing-healthy-eating-habits-for-your-family/48130/
最新情報をお届けします
サイト管理者 情報Administrator
