赤ちゃんがなかなか寝付いてくれない時、イライラしたりする。 

眠りそうなのに眠らない時、早く寝てくれたと思う時がある。

泣いてしまってあやすのに時間がかかるとき、しんどいと思う時がある。

 

1度は経験したり、友人のママさんから聞いたりしたことがあると思います。

 

ママさんも必死に子育てをしていく中で、いくら体力、精神力があっても

体にとって少なくともストレスが溜まっていることは間違いありません。

夜泣きをされるとただでさえ短い睡眠時間がさらに短く。。

その結果、体力が奪われたり、旦那さんにあたってしまったりと周りの方に八つ当たりをした経験はないでしょうか?

 

実際に私もそうでした。

寝てくれなくて、車を走らせてみたり、バウンサーにのせてみたり、抱っこひもで夜中

徘徊したり・・・。子供の為だから出来る事ですが、これが毎日と思うと・・・

 

そんなママさんたちに!!

今回は整骨院でも使っているツボを使って赤ちゃんの寝かしつけについてお教えします。

 

※注意点

・強く押さない

赤ちゃんは大人と違ってすごくデリケートです。

筋肉も発達していないので優しくしてあげて下さい。

決して早く寝てほしいからといって強く押さないでください。

 

ご存じな方も多いかと思いますが

足は第二の心臓と言われる作用があります。

心臓もポンプ作用で全身に血液を流していて、足は筋肉を動かして下にたまった血液や老廃物を流します。

 

失眠(しつみん)

【症状・効果】

中国語で不眠を意味します。むくみにも効果的です。

親指の腹でなでてあげて下さい。足が温まって寝つきがよくなります。

【探し方】

親指と人差し指で輪を作り、かかとを丸く囲ってください。その中央です。

%e5%a4%b1%e7%9c%a0%e3%81%ae%e3%81%a4%e3%81%bc%e7%81%b8%e3%81%ae%e3%82%84%e3%82%8a%e6%96%b92-151x300

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湧泉(ゆうせん)

 

【症状・効果】

首のコリをほぐしたり、頭の血行を良くし

体のだるさ、疲れを取ります。

足の冷えや不眠に効果があります。親指で軽く揉んであげて下さい。

【探し方】

足でグーした時、足裏で一番へこんでるところ。

足裏を3等分して約3分の1のところです。

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%891

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三陰交(さんいんこう)

【症状・効果

消化器・肝臓・腎臓の働きを助けると共に女性特有の症状には欠かせないツボです。

親指で軽くさすり、他の指は足首を包んであげてください。足が温まって寝つきがよくなります

【探し方】

内くるぶしの一番高い所に小指を置き、指幅4本揃えて人差し指が当たっているところです。

 

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手は第二の脳と言われています。

足に関しては眠りにつかせる、というよりも寝入り段階で

更に深い眠りにつかせるための方法としてとらえてください。

 

手のツボはそんなときに知っておくと便利なツボといえますよ♪

 

心包区(しんほうく)

【症状・効果】

心包経と心経のツボで血行不良・自律神経の乱れてる方に効果があります。

親指の腹で軽くさすってあげて下さい。

【探し方】

手の指をグーにしてもらって中指が当たる部分です。

 

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%893

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中衝 (ちゅうしょう)

【症状・効果】

刺激すると血液の循環がよくなり心が安定します。

熱が出た際にここから血を抜いたりして熱を冷ますこともありました。痛いですが・・・笑

赤ちゃんの場合は手のひらを押すのではなく、

しばらく赤ちゃんの両手を包み込むように

握ってあげることで安心して

赤ちゃんが深い眠りに入る事が出来るようになりますよ。

【探し方】

中指爪の生え際の人差し指側のツボです。

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%892

 

 

 

 

 

 

 

 

 

耳にはよくダイエットで使うツボが多いですね。

睡眠に効くツボも多く存在します。

 

安眠(あんみん)

【症状・効果】

不眠・寝不足時にツボを使います。

押して痛い方は自覚症状が無くても

睡眠不足の可能性があります。

手の指を使ってさするか当てているだけで十分です。

【探し方】

耳の後ろにある下に向かって尖ってる骨

(乳様突起といいます)から下に

およそ指幅1本分のところ(うなじとぶつかるところ)

がツボです。

anmin1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完骨(かんこつ)

【症状・効果】

片頭痛・めまい・不眠症に効果があります。

耳の疾患にも用いられるツボです。

ここも安眠と一緒で手の指でさするか

手の指の腹で軽く揉んであげて下さい。

【探し方】

耳の後ろの付け根の近くで、

骨の下端の親指1本程後ろ側のくぼみにあります。

 

images-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神門(しんもん)(耳つぼ)

【症状・効果】

神門は自律神経を整えるツボです。

頭痛などの解消のほか、

身体の緊張や興奮、イライラを鎮める効果があります。

耳全体をやさしく揉むように触ってあげて下さい。

【探し方】

図のような耳のくぼみにあります。

赤ちゃんは眠たくなると耳を触るしぐさを

しますが無意識のうちに

体をリラックスさせてるかもしれないですね。

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも寝つかない場合はこちら

 

赤ちゃんには大人とは別の

睡眠のツボがあるといわれています。

上記で紹介したツボ以外の所を

やさしくなでてあげるのも効果的ですよ♪

 

髪の生え際

指でやさしくなでてあげてください♪

 

おしり

背中をトントンしても寝ない方必見♪

軽くトントン叩いたり場合によっては

優しくなでてあげたりもみもみしてあげてください♪

 

眉毛

眉間や眉毛を親指の腹でスーッとなでてあげてください♪

鼻筋から眉間に向かってするのも効果的です♪

 

まとめ

なかなか寝ない時は、ツボ押しをお試しください♪

その際は優しくソフトに抑えてあげてくださいね(^^)/

ほんと赤ちゃんはデリケートなのでママさんたちの優しい気持ちで

包んであげて下さい♪

手が冷たいなども原因の一つです。

誰でも暖かいほうが気持ちいいですからね♪

 

 

《出典》

http://www.dokutoruyo.com/tame12.html

https://matome.naver.jp/odai/2140539242763988201/2140539372564965503

http://www.stove-villa.com/site/hietori3.html

http://news.livedoor.com/article/detail/10673690/

http://girly.today/1261

http://beauty-and-healthy-life.com/nemurenaitoki-te-tubo-870

http://w.grapps.me/

http://www.stove-villa.com/site/hietori3.html

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします